こうめ組の皆さんから感謝状が届きました

毎日お届けしている米沢市まいづる幼稚園こうめ組の皆さんから手作りの感謝状が届きました。

手作りの感謝状は、納品を担当しているルート社員に直接手渡されました。

ヤクルトマンもお礼の気持ちを伝えようとルート社員と一緒にまいづる幼稚園を訪問しました。

ヤクルトマンの登場にこうめ組の皆さんも大喜び(^^♪。

こうめ組の皆さん ありがとうございます

これからもよろしくお願いします_(._.)_

コミュニケーション研修

当社では毎月1回、化粧品担当者の研修を行っています。今回はスキル向上の為にコミュニケーション研修を行いました。目的はお客様からの信頼・好印象を得、お客様に納得していただけるセールススキルを身につけることです。みなさんに日頃から仕事で工夫していることを聞きながら進めていきました。

 

好感を得るコミュニケーションには安心感(笑顔・あいさつ・身だしなみ・言葉遣い)が大変重要になります。

 

笑顔は相手に好意をもっているという表れで「あなたの敵ではありません」という気持ちも含まれています。お顔の運動として口元の口角を上げるように「ラッキー、ミッキー、ウィスキー」と、とびきりの笑顔を鏡に映している所です。

 

お客様とのコミュニケーションの量が相互理解、信頼関係につながるので、8割きいて2割はなす感じがベストな形です。 そのためにも質問の仕方、聞き方、話しを聞く大切さ、相手を承認する事などをわかりやすく進めて行きました。 私達が売っているものは、サービス・満足・安心、という形では見えない物を売っています。 仕事を通じてお客様に喜ばれ、自分自身を成長させることが接客・販売の醍醐味だと思うので日々の活動を見直しながら仕事を工夫していきたいと思います。

 

センター見学会の様子です(^^♪

例年より遅いものの、雪も降って米沢の冬らしくなった今日この頃

寒い日が続いていますが

みなさま風邪など引いていませんか??

なんといっても健康第一♪

クリスマス、年越しと楽しいことがいっぱいの12月を

元気に過ごしましょう~!!

 

さてさて…

 

11月13日~16日の4日間

ヤクルトの各センターで「センター見学会」が開催されました。

その様子をご紹介します。

 

とても良いお天気の4日間(^^♪

外では

ヤクルトくんが皆様をお出迎えしてくれました。

 

センターの2回事務所には

お仕事説明コーナーの隣に

お子さんが遊んで頂けるように

専用コーナーを設置しました♪

お母さんがお仕事の説明を聞いている間

ここで自由に遊んだり工作したりと

保育士さんと楽しく過ごして頂けたようです。

 

 

ひょっこりサンタさんとトナカイさんも(笑)

 

 

また、今回はヤクルトレディの制服を着て

「ヤクルトレディに変身!!」コーナーもありました。

制服を着て頂いて記念撮影もしましたよ。

お顔が出てしまうので

ここでは制服と

ママさん作成のクリスマスリース&サンタさんをご紹介します。

 

 

仕事のお話も聞いて頂き

ヤクルトレディのお仕事の疑問質問にも

しっかりお答えさせて頂きました。

子育てと仕事は両立できるのかな?というところが

一番の心配だったようですが

ヤクルトレディのお仕事なら両立できることが

お分かりいただけたと思います。

 

このセンター見学会が今年のイベントの最後になりますが

また来年も楽しいイベントを計画しますので

みなさまお楽しみにしていてくださいね!!

 

今回のセンター見学会には参加できなかったけど

仕事には興味あるのよね~という方は

個別にもお仕事の説明をさせて頂いておりますので

是非お問い合わせください。

お問い合わせは

080‐3368‐2437

佐藤までお願いします。

お客様感謝祭

今年度 3回目となるお客様感謝祭を

10月22日  米沢ローズガーデン

10月23日 長井タスパークホテル

10月24日 南陽むつみ荘

3会場で開催し、ヤクルト化粧品愛用者 53名ご参加いただきました。訪問時に伝えきれない化粧品の使い方や生活の情報、また 社長・化粧品スタッフとの交流を通して感謝の想いを伝える場となっています。

社長より、日頃の感謝の気持ちを込めてごあいさつをさせて頂いています。

第一部では色の持つ力や色を楽しむ方法をお話しさせて頂きました。

生活・自然の中で色を意識することで、リラックスしたりワクワクしたりと気持ちをコントロールすることを感じて頂けたようです。

第二部ではお手入れの歴史のお話しやお手入れの楽しさを、手の甲を使って体感して頂きました。

美肌レッスンでは鏡を見て現在のご自分の顔と向き合いました。

正しい量を使ってちからを入れず、やさしく気持ちを込めてお手入れをすれば美肌になれると実感していただきました。

第三部 会食では彩り豊かなおいしいご馳走をいただきながら、お客様・社長・スタッフと共に笑顔と楽しい会話で盛り上がり、楽しい時間もあっという間に過ぎました。これからもお客様へ訪問させて頂いていることに感謝し、皆様の健康・美肌づくりのお役に立てるよう務めて参ります。

児童館で「おなか元気教室」

南陽市梨郷児童館で「おなか元気教室」を行い、

11名の園児が参加してくれました。

おなかの元気がからだの元気につながる生活習慣についてお話を行い子供たちと一緒に勉強しました。

お話の後はおなかを元気にする体操です。

ヤクルトマンの登場には子供たちも大喜び!!

最後にヤクルトマンと子供たちのふれあいタイム。

梨郷児童館の皆さん、寒い冬も元気に過ごしてくださいね!

 

 

ほっこりした風景

11月半ば、紅葉がきれいなこの時期、

南陽市学校給食のヨーグルトをお届けしている途中

ほっこりした出来事がありました。

吉野児童館で車を降りた足元に暖かな日差しの中にハート形のモミジを見つけました。

 

仕事の疲れも癒された、心がほっこりし風景でした。

吉野児童館の皆さん、ありがとうございました(^^♪

 

わたしたちの職場を見にきませんか?

秋も深まり、朝晩めっきり冷え込むようになってきた今日この頃ですが

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さてさて…

11月13日(火)~16日(金)までの4日間

「ヤクルトセンター見学」を開催いたします。

 

お誘いのチラシがこちら↓

        

上山店、南陽店、西大通店(米沢)の内容は同じになっておりまして

・ヤクルトのお仕事の疑問・質問にズバっとお答えします!!

・ヤクルトレディに変身!!(制服を着てみませんか?)☆記念撮影OKです♪

・親子で工作(サンタさん、クリスマスリース)

・お菓子のつかみ取り

 

長井店はこちら↓    

女子力UP応援会…を予定しております。

 

「ヤクルトの仕事をしてみたい」とお考えの方はもちろん

「これはどうなの??」と聞いてみたい方…

お子さんを遊ばせながら気軽にお越しください。

スタッフ一同お待ちしています!!

 

 

 

 

 

 

 

ヤクルト福島工場見学日帰りツアー ~南陽店~

10月13日(土)、ヤクルト南陽店開催で工場見学日帰りツアーを開催しました。

当日は天気に恵まれ、秋晴れの中で出発しました。

ヤクルト福島工場見学では担当の方が出迎えて下さり、工場では実際のヤクルトの製造現場だけでなく

担当者からは衛生面に十分配慮している話を聞いてヤクルト商品の安心安全を感じられていたようでした。

 

その後は穴原温泉吉川屋でお昼をとり、出発までの時間は温泉に入られたり、

お土産を買われたり、また控室で談笑しあう姿もありました。

 

その後、中野不動尊にて参拝休憩の時間をとりました。

中野不動尊には洞窟を巡る参拝コースもあり、初めて来られた方は驚いていました。

南陽市高齢者サロンで健康教室

9月19日、南陽市社会福祉協議会様の依頼で

高齢者サロンで健康教室を行いました。

当日は37名の皆さんが参加されました。

始めに、低栄養予防の食事について

普段の食生活を振り返っていただきました。

食事の話のあとは「出すことの大切さ」をお話しし、

健腸長寿で元気にお過ごしいただくようにお願いしました。

最後はシナプソロジー(脳トレ)です。

皆さん笑顔で楽しく参加いただきました。

米沢ヤクルトでは、健康づくりお役立ち企業といたしまして

皆様の健康づくりのお手伝いをさせていただきます。

「ヤクルト健康教室」にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

カフェでお仕事説明会

長井市中心街にある「春まちカフェ」 こちらでは「がやがや市」をはじめ、様々なイベントを開催しています。 オシャレな空間の中に、落ち着いた雰囲気で気分はゆったり!!

キッズベースやトイレにはおむつがえシートもあって小さいお子様連れでも安心です。今回はヤクルトでこちらのカフェをお借りして、ランチを食べながらの仕事説明会をひらきました。

オーナーが色々なメニューを楽しめるようにと気遣って頂き、ビュッフェ形式にして下さいました。

この日は赤ちゃん連れで来てくれた方もいました。はじめは長井店のマネージャーが仕事の内容を伝えました。 昔、子育てに腕をふるった社員が赤ちゃんとふれあい、ひとときの時間、暖かい気持ちを味わいました。

実際に働いているヤクルトレディが来て、ランチをしながら仕事の話で盛り上がりました。 その様子からも明るく元気な職場だと感じてもらえたと思います。