感謝のお手紙を頂きました

いつも給食のヨーグルトなどをお届けしている米沢市立南部小学校6年1組の皆さんから

感謝のお手紙を頂きました。

☆美味しくてすぐに食べ終えてしまうので、ゆっくり味わって食べています

☆給食で初めてジョアを飲んだらとても美味しかったです!

☆美味しいし腸内環境も整えてくれる

☆ソフールが余ったらじゃんけんをしています!

☆大切に運んでくださっているおかげで、安心して食べられています

など、たくさんの嬉しい言葉を頂きました。

これからも皆さんに美味しく、そして安心して召し上がっていただけるよう、お届けしたいと思います。

お手紙ありがとうございました!

2024年度 福祉ヤクルト寄贈

山形県ヤクルト協会で実施している「福祉ヤクルト」、それは皆さまからご購入いただいた売上の一部とヤクルト従事者の善意を福祉施設等へ寄贈させていただくものです。

今年で44年目を迎え、2024年度は県内合わせて15の施設に寄贈させていただきました。米沢ヤクルト販売管内の寄贈先は下記の4施設です。地区を担当するヤクルトレディより施設代表の方にお手渡しさせていただきました。

米沢市 ともの家 様

米沢市 かにの家 様

長井市 だいまち 様

上山市 こまくさの里 様

<寄贈の模様>

ともの家 様

かにの家 様

だいまち 様

こまくさの里 様

こまくさの里様では施設で栽培していらっしゃる「ストックの花束」、春を感じさせる甘い花の香りに癒されながら代表の方よりお手渡し頂きました。ありがとうございました。

どの施設様でも寄贈に大変喜んでいただき、利用者の皆様に喜んでいただける形でご活用いただけるそうです。

秋の味覚をいただきました

先日、お取引先の児童センターから秋の味覚のきのこをいただきました。

美味しそうなきのこ・・・と思いきや、なんと手編みのきのこ!

ヤクルトマンも嬉しそうに秋を満喫中。

きのこにはおなかの調子を整えてくれる食物繊維や風邪予防に役立つビタミンがたっぷり含まれているので、寒い季節の健康管理にぴったりですね。

心温まる素敵なプレゼントをありがとうございました。

健康フェス

7月2日(火)

ヨークベニマル米沢春日店様でイベントをさせて頂きました。

今回は

🌸ガチャガチャ(商品ご購入の方、小学生以下無料)

🌸ハンドマッサージ

🌸血管年齢と元気度測定(もちろん無料)

🌸ヤクルトマンの登場💨

と言う内容でお買い物帰りに楽しんで頂ければ…ということで開催致しました!

特に〝血管年齢と元気度測定〟には皆様興味を持たれたようで、多数測定されていました。

測定された皆様思った通りの結果だったでしょうか?

また女性の方に人気だったハンドマッサージ💗

アンケートにもご協力頂いた皆様、お立ち寄り頂いた皆様、

そしてヨークベニマル米沢春日店様、ありがとうございました。

またこのようなイベントを開催させて頂ければと思いますので、その際は是非お立ち寄りくださいね🎵

とくまちマルシェ

4月20日(土)本多建設さん主催の「とくまちマルシェ」に出店させて頂きました。

少し風が強かったのですがお天気に恵まれて、たくさんの方々とお会いすることができました(^^)

ヤクルトマンの登場に子供さんたちや大人の方も喜んでくださって(笑)

私達も嬉しかったです✨

スタッフの皆様、お店にお立ち寄り頂いた皆様、ありがとうございました☺

『いつものジュレ みかん』『いつものジュレ パイン』新発売🎵

これからの季節にピッタリなジュレが発売になりました!

「いつものジュレ みかん」🍊   「いつものジュレ パイン」🍍

  

みかんやパインのジューシーな味わいをみずみずしい食感のジュレでお楽しみいただけます!

ちょうど良い容量なので、毎日のデザートにピッタリ♡

暑くなってくるこれからの季節、ぜひ冷やしてお召し上がりください。

尚、商品は期間限定のため予告なく終了となる場合があります。その際はご容赦ください。

節分企画【ヤクルト】vs【カロリーヤクルト】飲み比べ 勝ったのはどっち?

2月3日(土)節分

高畠町内のスーパーで熱い戦いが繰り広げられました。

ここ高畠町は『泣いたあかおに』の作者、日本のアンデルセン浜田広介の故郷です。

町のキャラクターも【あかおに・たかっきー】【あおおに・はたっきー】と鬼キャラクターになっています。

そこで無理やりこじつけた感じですが

【あかおに・ヤクルト】【あおおに・カロリーハーフ】に見立て

飲み比べをして美味しい方にシールを貼るイベントを行いました。

毎年人気のイベントでしたが、コロナ禍で4年ぶりの開催となりました。

2019年・2020年とも【ヤクルト】の圧勝でしたが

今年の結果は・・・

【ヤクルト 61】 【カロリーハーフ 30】

見事【ヤクルト】3連覇‼

残念ながら【カロリーハーフ】下克上ならず・・・

また来年も開催しますので、もし見かけたら是非参加してくださいね。

お待ちしております。

2023年度 福祉ヤクルト寄贈

山形県ヤクルト協会で実施している「福祉ヤクルト」、それは皆様からご購入いただいた売上の一部とヤクルト従事者の善意を福祉施設等へ寄贈させていただくものです。

今年で43年目を迎え、2023年度は県内合わせて15の施設に寄贈させていただきました。米沢ヤクルト販売管内の寄贈先は下記の4施設です。

米沢市 さくらんぼの家 様

米沢市 赤とんぼ 様

南陽市 いちょうの家 様

小国町 まんまる 様

<寄贈の模様>

さくらんぼの家 様                赤とんぼ 様

 

いちょうの家 様                 まんまる 様

 

さくらんぼの家様からはお礼にと「ひょうたん」を使った手作りの置物をいただきました。末広がりの形をしたひょうたんは古来より縁起の良いものとされているそうです。いただいた置物は社内に飾らせていただきました。ありがとうございました。

どの施設でも寄贈に大変喜んでいただき、利用者の方にも喜んでもらえる形で活用していくそうです。

衛生管理研修会開催しました

9月21日シェルター南陽で給食お取引先の施設の方を対象に衛生管理研修会を開催しました。

当日は約80名の栄養士様、調理師様にご参加いただきました。

第一部は置賜保健所の方を講師に、「給食提供施設での衛生管理について」

第二部では東京サラヤ株式会社様より「食中毒と感染対策」についてご講義頂きました。

休憩時間にはヤクルトマンも登場し、会場は和やかに・・・

最後は日頃納品を担当している社員も合流してお見送りです。

米沢ヤクルトではこれからも地域の皆さまのお役にたてる活動をしてまいります。

西大通店でヤクルトフェスを開催★★

 

 

10/9(月) ヤクルト西大通店でヤクルトフェスを開催いたしました。 あいにくの雨でしたが沢山の方にご来場いただく事ができました。

 

 

 

今回もココイズミさんにご協力頂き、おいしいスイーツ販売に来てくださいました。

 

 

来ていただいた方には先着でプレゼントを準備してお渡しし、お子様にはガチャガチャやスーパーボールすくいで遊んで頂きました。

 

 

たくさんのご来場、本当にありがとうございました。また開催する機会がありましたら、是非遊びに来てください♪