ウインターギフトのご案内

いつもヤクルト商品をご愛顧いただきありがとうございます。

今年も真心ギフトが勢ぞろいいたしました。

御歳暮や御年始向けにジュースの詰め合わせやタフマン、黒酢、またラーメンやうどん等の麺類、

  

その他にも様々なギフト商品やお茶請けの品も取り揃えています。

 

12/30(水)までの期間限定となりますのでお早めにご予約下さい。

カタログについてはヤクルトレディまたは

米沢ヤクルト販売㈱ 電話0238-37-2222までお問い合わせ下さい。

南陽サロン ブリリアント~ザ~クリーム研修

ブリリアント~ザ~クリーム 発売になって10周年です。 ヤクルトビューティーエンス市場最高峰のクリーム、ラメラ粒子をはじめ乳酸菌由来のオリジナル保湿成分の全てを配合、高級植物の天然油出液など美容成分などを贅沢に惜しみなく配合した逸品です。

社長よりあいさつ

ブリリアント~ザ~クリームが発売になって10年目となります。12月は多くの女性の方に夢を与えられるようにワクワクした気持ち伝えて行きましょう。

化粧品担当 小川さんよりブリリアント~ザ~クリームの特長を説明している様子です。

伝道師の須藤重役より

ブリリアント~ザ~クリームをお披露目し、本品から真珠粒くらいのクリーム量をスパチュラにのせ、その真珠粒の量を手のひらに頂いた小関さんはとても感激していました。

ブリリアント~ザ~クリームを全員で体感している様子です。 香りは天然素材にこだわった精油(エッセンシャルオイル)をふんだんに取り入れた贅沢でありながらも自然なロージー・ウッディ・グリーンの香りに包まれながら、お肌へ浸透していくクリームの使い心地に癒されていました。12月にブリリアント~ザ~クリームを紹介しますので楽しみにお待ち下さい。

赤湯元湯でのんびりと・・・・

寒い冬が近づいてきました。

体の芯からあったまりたい・・・♨

そんなかたにおすすめの温泉浴場をご紹介します。

山形県南陽市の古い歴史をもつ赤湯温泉。

浴用に飲用に効き目あらたかな《霊泉》として有名です。

赤湯温泉には4つの公衆浴場がありますが

その中の一つ 『赤湯元湯』さん。

 

赤湯温泉の2つの源泉(湯川原源泉・森の山源泉)を、一度に楽しめる珍しい浴場です。平成20年10月にリニューアルオープン、浴場では懐かしい『ケロリン桶』もあり、昭和レトロ感も味わえますよ。

浴場は二階にあり通常曇りガラスになっていますが、日本さくら名所100選にも選ばれている烏帽子山公園の千本桜が満開の頃は、桜を楽しめる計らいも・・・・・

 

隣の『ゆーなびからころ館』では赤湯温泉の観光案内やお土産販売をしています。

また、周辺には有名な『赤湯ラーメン』の店舗がたくさんあるので

胃袋からあったまってみてはいかがですか?

赤湯温泉・南陽市の観光情報はこちらからどうぞ↓

http://nanyoshi-kanko.jp/

あっ 大事なことを忘れていました!

湯上りには水分補給を忘れずに! なにしろ《霊泉》ですので・・・

おススメはお客様のリクエストで入りました 『ミルージュ ソーダ』

また自動販売機担当社員一押しは『ソルティ ライチ』でーす!

自動販売機担当社員はいつでもご希望の商品がお買い求めいただけるよう定期的に納品しています。

 

是非、皆様のお越しをお待ちしております。

2020 ハッピーハロウィン!!

保育室が併設している3ヶ所のセンターでのハロウィンの様子をご紹介します。

「お菓子をくれないといたずらするぞ~!!」を合言葉に仮装したかわいい子どもたちが

センターの朝礼にお邪魔しました。

南陽センター保育室のテーマは「くいしんぼうおばけ」

大好きなお菓子の飾りを付けた衣装で意気揚々と出発したけど、たくさんのYLさんに緊張・・・

マネージャーとYLさんにお菓子をいただいたので、お礼に♫一匹オバケの歌と踊りをプレゼント!!

立っているだけでもかわいいと好評でした。

早く食べたくてウズウズしている子どもたち、すぐにおやつパーティーが始まりました!

西大通センター保育室のテーマは「黒猫とドラキュラ」

お化粧ばっちりでこわ~い!!けど、かわいい

朝の会の様子を再現して♫ハロウィンおばけはいたずらっ子などの手遊びを発表しました。

写真では空っぽだけど、YLさんからかごいっぱいのお菓子をいただいてニコニコの子どもたちでした。

花沢センター保育室のテーマは「不思議の国のアリス」

アリスと白うさぎとマッドハッターに仮装してニッコリみんなお似合いです!!

YLさんたちの前で ♫トントントントン ハロハロウィンの手遊びを披露しました!!

お部屋に戻ってヤクルトでほっとひと息・・・さあ、これからお菓子パーティーの始まり~始まり~

子どもたちの感想は「楽しかったね」「うれしいね」そして「おいしいね」でした(^^♪

各保育室の先生方、準備ありがとうございました。

社会教育事業で健康教室

9月14日、米沢市三沢コミュニティセンター主催の介護予防事業で

健康教室を担当させて頂きました。

コロナ禍で介護予防事業も開催が控えられていましたが、

9月頃からお手伝いさせて頂く機会も増えてきました。

コロナ禍でも「健康」が第一です。

ソーシャルディスタンスを保ってのイスの配置や

フェイスシールド着用での開催です。

うんち模型でのバナナうんちの確認には

コミュニティセンター職員の方にご協力いただきました。

最後は脳トレ、シナプソロジーです。

上半身を使った脳トレで体を動かしました。

米沢ヤクルトでは感染症対策を行い

皆さまの健康づくりのお手伝い努めていきます。

お気軽にお問い合わせください。

麺類特別セール & 新商品コク旨しょうゆ味数量限定販売

日に日に寒さが増し、温かいラーメンやうどん類を食べたくなる季節となりました。

それに先駆け、11月はラーメンやうどん・中めんを特別価格でご提供いたします。

ぜひ、この時期にお買い求めください。

また、免許皆伝シリーズから新商品コク旨しょうゆ味数量限定で販売いたします。

今、大注目の大豆ミート入りで、麺には大麦若葉の粉末を現行品に比べなんと50%増量!

しょうゆベースのピリ辛味が食欲をそそります。ぜひ味わってみて下さい。

花沢サロンエステ室ご紹介

花沢サロン エステ室をご紹介します。エステ室入口横にディスプレイコーナーがあり、その月のお手入れの提案を行っています。 また、季節を意識しながらみなさまに楽しんで頂けるよう工夫しています。

ハンドクレンジング  ファンデーション等などの汚れをやさしくハンドで落としていきます。

スクラバー  毛穴につまった老廃物や皮脂、老化角質などの汚れを取り除きお肌をなめらかに保ちます。

イオンレフォーゼ  お肌の深部に化粧品の有効成分を届けています。

ハンドマッサージ  お肌の筋肉をほぐしながら新陳代謝を高めています。

施術後、お肌状態をお客様にお伝えし、ホームケアのアドバイス等をさせて頂いています。 気温が下がり寒くなってくると、お肌の新陳代謝が鈍くなり乾燥が進み、くすみ・シワ・タルミ・毛穴が目立ってきます。保湿クリームをプラスしてしっかりと塗ることでお肌にベールを作り、しっとり感が持続します。 お肌悩み、解決します。是非エステにいらっしゃって下さい。お待ちしております。

お問い合わせ

西大通サロン ➡ https://yonezawa-yakult.co.jp/?page_id=245 担当:小笠原

花沢サロン  ➡ https://yonezawa-yakult.co.jp/?page_id=243   担当:矢尻

南陽サロン  ➡ https://yonezawa-yakult.co.jp/?page_id=247   担当:小川

上山サロン  ➡ https://yonezawa-yakult.co.jp/?page_id=249  担当:山下

長井サロン  ➡ https://yonezawa-yakult.co.jp/?page_id=251  担当:渡部

Yakult1000 出発式!

宅配事業部・高橋次長よりYakult1000にかける思い

令和2年8月31日 話題の商品Yakult1000がいよいよ発売されました。 米沢ヤクルト販売㈱では6月より研修・体感・聴き取りをして準備して参りました。 ストレス緩和・睡眠の質の向上・腸内環境改善と現代のお客様の悩みの改善に効果が期待できる商品です。 これからもお客様一人ひとりと対話しながら“伝える”活動をヤクルトレディ・社員みんなで続けて行きます!

 

8月31日にヤクルト史上最高密度の乳酸菌シロタ株が入ったYakult1000が発売になりました。 発売日当日の朝に各店でYakult1000 出発式が行われました。 今回は出発式の様子と各店マネージャーのYakult1000に対する想いを伝えさせて頂きます。

 

西大通店

古瀬マネージャーより

今回は残念ながら感染症コロナウィルスの為にオリンピックが延期になりました。 西大通店ではミニオリンピック開会式を開催しました。Yakult1000の活動をテンションを上げて楽しく盛り上げて行きます!!

 

 

花沢店

原マネージャーより

伝えて、広めて、体感してもらって、Yakult1000を飲んで腸元気になってもらいたいです!!

 

 

南陽店

大浦マネージャーより

南陽店一丸となってこの日の為にYakult1000の準備をしてきました。 私達が自信を持って紹介できる商品です。 たくさんの人達に健康になってもらいたいと願っています。 どうぞYakult1000を宜しくお願いします!!

 

 

上山店

 

 

長谷川マネージャーより

今までのヤクルト 400の良さを伝える活動を続けてきた土台があるので、Yakult1000をお客様にしっかり伝える事が出来ると信じています。 地域の健康アドバイサーとして1人ひとりのお客様に合った商品の紹介やアドバイスが出来たらと思います。 頑張ろう!オーッ!!

 

 

長井店

佐藤マネージャーより

Yakult1000は「ストレス緩和」「睡眠の質向上」「腸内環境改善」と現代社会を生きる私達に寄り添った商品です。 21年ぶりの新商品でもありますので、より多くの方々に体感して頂けますよう長井店一同ご紹介を頑張ります!!

 

 

小国センター

五十嵐マネージャーより

8月31日(月)、Yakult1000が発売致しました。 ・ストレスの緩和 ・睡眠の質向上 ・腸内環境の改善 が期待される商品です。 また、乳酸菌シロタ株1000億個が入りました高菌数の商品になります。 これからはヤクルト400と共にお客様の体調に合わせてヤクルトをお選び頂けます。 Yakult1000、是非お試し下さい!!

 

期間限定 カップdeヤクルト

毎年お客様から好評の「カップdeヤクルト」が今年も期間限定で販売されました。

生クリームをたっぷり使用した『食べるヤクルト』!

ヤクルトの風味と生クリームが絶妙にマッチし、

濃厚な味わいとすっきりとした酸味がクセになるおいしさです。

もちろんヤクルト独自の乳酸菌シロタ株も入ってお腹にやさしく、

またカロリーが1個100kcalと食後のデザートや小腹が空いた時に

カロリーを気にせず手軽にお召し上がり頂けます。

2021年4月までの期間限定販売となりますので、今年もぜひ味わってください!

 

学童クラブで健康教室

米沢市内の学童クラブで健康教室を行いました。

コロナ禍での小学校の夏休みはプールもできない状況。

子供たちの夏の健康管理の役立ちに

「熱中症」をテーマに健康教室行いました。

熱中症予防にこまめな水分補給と朝ごはんの大切さについての

話をしてきました。

子供たちもソーシャルディスタンスを保ち、

私もフェイスシールドで感染症対策を講じながらお話させて頂きました。