☆ピザ作り☆

夢スタジオ 花沢店 島貫由佳YLのお客様宅にて、ピザ作りを教えて頂きました。

     20140721-yf1 (3)      20140721-yf1 (4)

                                                                       まず最初は生地作りです。材料を量り手で混ぜていきます。

                                                                       1次発酵 40℃の湯煎で10分くらいおきます。

 20140721-yf1 (25)      20140721-yf1 (72)

                                                                    がんばってこねました!これから2次発酵です。

生地が出来あがり、クッキングシートを敷き生地を伸ばしてトッピングしていきます。

 20140721-yf1 (62)

         20140721-yf1 (64)

     お父さん手作りの窯です。

     湿度を出す為、窯に水を入れます。温度は200℃くらいが目安です。

20140819-yf2

       沢山のトッピングで色々な味を楽しむ事ができました。

 20140721-yf1 (86)

     お母さん手作りのあんぱんです。中のあんも手作りでとても美味しかったです!

 20140721-yf1 (37)    20140721-yf1 (95)

                                                                        「窯があったら自分で作って食べられる」  最後に須藤富士雄様のご家族と一緒に記念撮影をしました。

そんな お父さんの懲り性とお母さんの趣味でしているそうです。  とても楽しい一日ありがとうございました。

 

                                          ~生地の材料・作り方(約4枚分)~   

 ◎1次発酵   ドライイースト  小さじ2  砂糖  小さじ1

 ◎2次発酵  強力粉  300グラム    薄力粉      100グラム  オリーブオイル 40cc

1、1次発酵 カップ(器)にイースト菌と砂糖を入れ、40℃のお湯100ccを入れる

2、 40℃の湯煎で10分くらい置く(ブクブクとなってくる)

3、強力粉、薄力粉を大きめのボールに入れ混ぜておく

4、1次発酵させたイースト菌と40℃のお湯140ccを加え、手で全体がトロトロになるまで混ぜる

5、なめらかになってきたら、40ccのオリーブオイルを入れる

6、20分くらいこねる(目安:耳たぶくらいのかたさ)

7、2次発酵 絞った濡れ布きんを1時間くらいかけて置く。約1時間後、生地の完成!!

ヤクルト福島工場見学日帰りツアー開催中

今年で3年目となりましたこの日帰りツアーは、午前中はヤクルト福島工場見学、

お昼は穴原温泉吉川屋に移動し、昼食と温泉を楽しめる日帰りツアーとなっております。

 

2014082501NM 2014082502NM

 

今年は5月に上山地区からスタートいたしました。

初めて参加される方の他に、去年も参加した方や親子で参加される方もいたり、

幅広い年代の多くの方々にご満足頂いております。

 

2014082503NM  2014082505NM

 

今年の日帰りツアーも残すところあと5回のみとなりました。

この機会にぜひお問い合わせください。

 

お問い合わせ先  米沢ヤクルト販売㈱ 0120-88-8960     担当 三潴(みずま)まで

 

梨郷公民館事業で健康教室

7月28日(月)、南陽市梨郷地区公民館において、

公民館主催の「平成26年度 龍樹の里講座」が開催され、

「おなかの健康がからだの健康 ~バナナうんちを目指して~」をテーマに

講演を行いました。

20140826-nh7

当日は梨郷地区のみなさん26名が参加する中、初めに、当社寺島社長が「地域の皆様に

健康で過ごしていただきたい想い」をご挨拶させていただき、続いて、株式会社 ヤクルト

本社東日本支店仙台営業所の稲川容子主任が講話を行いました。

20140826-nh3

最初に腸年齢チェックを行い、自分自身の腸の状態を調べました。

20140826-nh5

続いて、バナナうんちを出すために大切な生活習慣や腸の働きについてお話ししました。

20140826-nh-4

最後に東京ヤクルトスワローズの応援歌でもある「東京音頭」に合わせて

「ちょう元気体操」を参加者全員で行いました。

20140826nh-6

これからも米沢ヤクルトでは地域の皆様の健康づくりに貢献する活動を展開してまいります。

お気軽にお問い合わせください。

桜田いきいきサロンで健康教室

7月10日(木)、南陽市ワトワセンターにおいて活動していらっしゃる

 

桜田いきいきサロンで健康教室を行いました。

 

20140821-nh1

 

前日の大雨による被害が南陽市随所ででており、学校も休校となり、

 

お孫さんの面倒をみるからということで、欠席の方もいらっしゃいましたが、

 

24名のみなさんにお話を聞いていただきました。

 

20140821-nh2

 

熱心に話を聴いていただき、また、脳のトレーニングにも積極的に参加いただき、

 

活気ある桜田いきいきサロンの皆様に元気をいただいてまいりました。

 

健康教室を通して、皆様の健康づくりのお手伝いができますよう

 

これからも活動していきたいと思います。

ビューティーアップ教室が始まりました。

 

今年度も各センターでビューティーアップ教室が開催されました。

化粧品の正しい使い方や適量をお使いいただく事でお肌が変わることを体感していただきました。

いつも使っている化粧品と同じなのに、「肌が違う!」と体感後はびっくりして、ご自分の肌をご覧になっていました。

正しい使い方や適量の大切さを改めて感じて頂けました。

 

20140620-yf10           20140620-yf14

 

西大通センターはエステ室にて開催しました。

適量を確認しあっている様子です。特にクレンジングの量が大切なので、

皆さんと一緒に量の確認を行いました。

 

 

20140708-yf1           20140708yf-6

 

長井センターはエステ室にて開催しました。美白についての紙芝居を見て頂きました。

また、腸がきれいだとお肌もきれいになる事をお話し皆さん真剣に聞いて下さいました。

 

 

           20140718-yf21                    20140717-yf4

 

南陽センターは会場を長岡公民館にて開催しました。

紫外線についてのお話です。紫外線予防の大切さをお伝えしました。

 

 20140723-yf1          20140723-yf2

 

花沢センターは会場をヤクルト研修センターで開催しました。

洗顔の決め手は泡にありレモン1個分の泡、ベットリ泡の違いを

みなさんに見て頂きました。泡切れの違いに皆さんびっくりされていました。

「ヤクルトレディ」新CMがスタートしました♪

地域の皆さま、いつもヤクルトレディがお世話になっております。

現在、フジテレビ系列で「ヤクルトレディ」の新CMが放送されています。ご覧になられましたか??

俳優の大泉洋さんが出演されています。ヤクルトレディとお客さまとのやりとりを見ている第三者の視点で、大泉さんがヤクルトレディの魅力についてつぶやく今回のCM。大泉さんならではの明るいキャラクターにより、視聴者の方々にユーモアと共感を届けています。

これからも、いろんなストーリーが展開される予定ですのでお見逃しなく♪

smenu_banner_140811

米沢ヤクルトでは、「ヤクルトレディ」を随時募集しています♪ ご興味ある方は、弊社までお気軽にご連絡ください。または、最寄りのハローワーク様へ♪

ヤクルトスタッフ お仕事紹介ページ

 

 

長井踊り大パレードに参加しました!

7月5日(土)に長井踊り大パレードが開催され、去年に引き続き、長井センターのみんなで参加しました。

去年は不運にも雨で中断となってしまいましたが、今年は天候に恵まれました。 参加したほとんどが

親子そろっての参加で楽しく、わいわい賑やかに長井駅から長井市役所まで踊りました。

 

20140725MN-1

 

沿道のお客様からは「ヤクルトさんは本当に元気があるね~!」と声を掛けて頂けました。

また、ヤクルトくんも一緒に参加しましたが、小さなお子さんはもちろん大人の方にも喜んで頂け、

夏の良い思い出となりました。また来年も参加したいです。

 

20140725MN-2

 

 

 

ヤクルトのミルージュが特保になって新登場♪

ミルージュとは川口春奈さんCM起用で「ゴクゴク、ゴキュン!」のフレーズが耳に残る

ヤクルトのような香味とスッキリとした風味の乳性飲料です

 

 20140707ss-6

 

特定保健用食品の許可表示になった新たな特徴として

「ガラクトオリゴ糖が含まれ、ビフィズス菌を増やし腸内の環境を良好に保つので、

おなかの調子を整えることができます」

 

 20140707ss-7

 

こちらはホワイトミルージュです

「ジョア」の原料はっ酵乳を使用したヨーグルト風味の乳性飲料です

 

20140707ss-3 

自動販売機にはこのような形で並べられています

 

梅雨も終われば本格的な夏に向かうわけですが

季節の変わり目というのはお腹の調子など崩しやすくなります

 

そんな時は特保のミルージュをゴキュンと飲んで

お腹の中から夏場対策をしていきましょう♪

ミルージュのCMはこちら

ベルフェ モイスチュア エッセンス

 20140324-yf2.jpg

 

 4月14日 新発売になりました

高保湿美容液 ”ベルフェ モイスチュア エッセンス” です。 

 

  

 


20140321-yf2.JPG

 


 


センター、会社内、ディスプレーで雰囲気作りをしています。

 

 

20140321-yf3 (2).JPG


お客さまに良さをお伝えする為に、社内研修を実施しました。その時の様子です。

 


20140321-yf37.JPG


 
男性社員も一緒に参加しています。

 

 

20140321-yf39.JPG


  浸透を高める為にクレンジングを行い、ホットタオルでリラックス

 スッキリしています。

 

 

 

20140321-yf42.JPG
 

 

20140321-yf43.JPG


ベルフェ モイスチュア エッセンスの特長(濃厚なトロミ)をみんなで確かめています。

 

 



 

20140321-yf28.JPG

みなさまに是非、肌に吸いつくような使用感を体感して頂きたいと思います。

ヤクルトスタッフがみなさまにサンプルをお届け中です。

 

 

 

手作りスイーツ その2

 以前このホームページ上で南陽店のYLさんの手作りスイーツをご紹介いたしましたが、

今回は各センターのYLさんが作ったスイーツをまとめてご紹介したいと思います。

 

20140320ss-01.jpg

20140320ss-02.jpg

 

どれもおいしそうですね☆

写真を提供してくれたYLさん達は、時間を見つけてはスイーツ作り

を楽しんでいるそうです。

作ったスィーツを食べながらホッと一息。

美味しいね…とみんなに食べてもらえることが何よりの楽しみだそうです。

 

 今回作ってくれたのは・・・

南陽店  半田YL 須貝YL 伊藤YL 髙石YL

花沢店  嵐田YL           でした。