お誕生会 IN 夢スタジオ8960西大通店保育室

今月もその月に誕生日がくる子供たちの誕生日会が開催されました。

20150128nm1

 

1月、西大通店の保育室でお誕生会がありました。

みんなで歌を歌ったり、紙芝居をみたり、大好きなケーキでお祝いします。

20150128nm220150128nm3

みんな夢中で満面の笑みでケーキをほお張っています。

20150128nm420150128nm5

 

米沢ヤクルトの保育室はヤクルトレディが安心して仕事ができるように

保母さんたちが責任を持って子供たちをお預かりしています。

20150128nm6                                      20150128nm7

20150128nm8    日常生活に必要な排せつや手洗い着替え等の基本的な生活習慣を身に着けさせることから始まり、

季節ごとのイベントそしてお天気の良い日は思いっきり外遊び、おやつの時間にはヤクルトを飲んで

「心も体も健康に」をモットーにスタッフ一同精一杯頑張っております。 20150128nm8

 

20150128nm920150128nm10

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコレートケーキ ブラウニー 

2月14日のバレンタインにむけてチョコレートケーキをなかよし3人で作ってみました♪

 

201501RK1

 

材料は  板チョコ(55g)  5枚(割っておく)  ・ バター100g ・ 砂糖 40g ・ 卵 2個 ・ ラム酒 大さじ1

薄力粉50g ・ ベーキングパウダー小さじ 1

◎ 中に入れる板チョコ 2枚から2枚半を小さく割っておく。

201501RK2

① ボールにバター、割ったチョコを入れ湯せんで溶かす。

卵2個は割っておく。

201501RK3

② 湯せんからはずし、卵・砂糖を入れさらにまぜる。

③ ラム酒を入れまぜる。

201501RK4

④ ふるった薄力粉・ベーキングパウダーを入れ混ぜる。

注: 混ぜすぎないように!

201501RK5

⑤ 型にチョコを流し入れ軽くまぜる。(ならす)

201501RK6

⑥ 150℃で40分くらいで出来上がり♥

板チョコは好みでメーカーや種類を選んでください。

小学校の時から2月14日に手作りクッキーやチョコを女子だけの友チョコとして交換しています。

この時期冷蔵庫はチョコがいっぱいでしばらくは「おやつ」に困りません。

皆さまも簡単ですのでぜひ作ってみて下さい♥

201501RK7

 

☆デコレーションチョコ☆

 

2月14日はバレンタインデーという事で、

デコレーションチョコを作ってみました。

デコチョコ・タルトチョコ・トリュフチョコを紹介したいと思います。

20150112yf-2

 

20150112yf-7

~材料~

スイートチョコレート 200グラム(板チョコ4枚)

ホワイトチョコレート 100グラム(板チョコ2枚)

生クリーム 25グラム

チョコペン(お好みの色) 各適量

製菓用トッピング材料   各適量

20150112yf-18

20150112yf-14

20150112yf-15

市販のお菓子(ロッテ パイの実)を使いチョコペンで書いてみました。

20150112yf-12

☆タルトチョコ☆

20150112yf-13

☆トリュフチョコ☆

20150112yf-20

最近は可愛いラッピングが沢山ありますね。

 

忙しい方でも簡単手軽にできるデコレーションチョコ

この機会に、家族と一緒に作ってみてはいかがでしょうか♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本生命保険相互会社上山営業部で健康教室

 

1月19日、上山市ショッピングプラザカミン会議室で開催されました、

日本生命保険相互会社上山営業部主催の健康教室において、ヤクルト健康教室を行いました。

当日は講話とハンドマッサージの2部構成で行いました。

前半は「おなかの健康がからだの健康」の表題でお話しさせていただきました。

20150129nh7

上山店、青木センターマネージャーにもご協力いただき、食育エプロンを使って腸の長さを確認していただきました。

20150129nh8

後半は、我妻美容社員から説明を受けながら、お隣の方とハンドマッサージを行いました。手荒れが気になるこの季節、

参加の皆さんは熱心にマッサージされていました。

20150129nh9    20150129nh10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 元気とパワーをいただきました 」

 

ヤクルトでは、宅配販売以外に商品流通販売を主とした直販営業部があります。

直販営業部には、大手量販店、小売店、学校、幼稚園を始め、病院、老健施設、事業所、

レジャー施設等に店頭や自動販売機へ、担当社員が毎日決められたコースを巡回し、

商品をお届けしています。

 

このたび、米沢西地区を配送しているルート社員の栗原ルミ子さんが、

まいづる幼稚園のこうめ組の子供達から手作りの花束をいただきました。

 

20150129nh1

 

可愛い贈り物をいただき、とても嬉しく感じています。

20150129nh2    20150129nh3

小梅組の元気いっぱいな子供達にお礼の気持ちを伝えたいと

ヤクルト君も一緒に訪問しました。

まいづる幼稚園のお友達も大喜びしてくださいました。

20150129nh4   20150129nh5

 

また、学校給食でヨーグルトをお届けしている愛宕小学校5年1組の皆さんからも

うれしいポスターをいただきました。

 

20150129nh6

 

ヨーグルトが大好き、楽しみにしています、お仕事頑張ってください等の声を寄せていただき、皆さんに

元気とパワーをいただきました。

本当にありがとうございます。

私たちがお届けしている先の笑顔や声を感じることができて、本当にうれしかったです。

 

これからも厳しい寒さが続きますので、しっかり栄養・乳酸菌をとって、

体の中から健康を保ち、病原菌なんて外に追い出そう!!

皆さんの贈り物に感謝して、皆さんの笑顔を励みに、これからも社員一同、頑張ってまいります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作り美肌お弁当

 

化粧品研修会で『美肌』をテーマとして、手作りお弁当を作りました。

20141127yf-1

 

 

 

 

 

 

☆夢スタジオ8960西大通店 後藤☆

ヘルシーな野菜を中心にシミに効果的なビタミンⅭを摂るように心掛けて作りました。

20141127yf-3

☆夢スタジオ8960長井店 渡部☆

ご飯は栄養バランスが摂れる五穀米にし、かぼちゃの煮物とトマトには肌に良いといわれている

ビタミンAとCを摂れるように心掛けて作りました。

20141127yf-2

☆夢スタジオ8960花沢店 矢尻☆

お肌の乾燥をを防ぐ食材を入れて作りました。野菜肉巻きはビタミンAが

ひじきとレンコンの煮物は鉄分たっぷりです。

20141127yf-4

☆夢スタジオ8960花沢店 小川☆

色とりどりの良い緑黄色野菜を中心に

肌に良いコラーゲン・ビタミンEが摂れる食材を使って作りました。

 

20141127yf-5

20141127yf6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお肌について話しながら美味しく食べました。

もちろんお手入れも大切ですが、バランスの摂れる食事もお肌には必要です。

 

山形県トラック協会研修会で健康教室

11月29日、米沢市すこやかセンターで開催されました山形県トラック協会米沢会場で、

「おなかの健康がからだの健康」の表題でお話しさせていただきました。

20141226nh2

 

 

 

 

 

 

健康管理には食べることも大切ですが、「出すこと」の大切さも考えていただきました。

始めに「腸年齢チェック」で自分自身の腸の状態を確認していただいたあと、腸について

詳しくお話しさせていただきました。

20141226nh1

 

 

 

クリスマス会の開催

20141224nm1

毎年12月になると、保育室ではクリスマス会が開かれます。

20141225nm5

この日は、みんなでお遊戯などをして楽しみました。

20141225nm120141225nm2

 

 

 

 

 

 

そして、保育室には一足早くサンタクロースがやってきました。

良い子のみんなにサンタさんから手渡しのプレゼント!

20141225nm620141225nm7

 

 

 

 

 

 

何が入っているかは後からのお楽しみ♪

20141225nm3

 

 

 

 

 

 

 

 

また一年、良い子にしてね。  サンタ20141224nm3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白鷹町サロンで健康教室

 

10月23日、白鷹町杉沢区ふれあいサロンで健康教室を行いました。

杉沢ふれあいサロンでは、昨年に引き続き2回目の講話の時間をいただきました。

2回目ということで、今回は寒くなる季節でもありますので、「免疫」について

お話しさせていただきました。

20141121nh1s

 

杉沢区サロンの皆さんは、男性の参加者も多く活気あるサロンです。感染症の流行る冬の健康管理の

ために「うがい、手洗い、マスク、+ヤクルト」で元気にお過ごしいただきたいと思います。

 

 

クリスタンス研修会

201411K1

クリスタンス ホワイトリペア エッセンス

ヤクルト トリートメントリペア マスクが12月に発売になります。

発売に先駆けて、会社で研修会を実践しました。

その様子を紹介します。

 

201411K4

商品を理解する為に自分達の顔に疑似的にシミを半顔に書いてシミが1個

出来るだけでも老け顔になる事を体感している様子です。

 

201411K5

女性・男性共に化粧品の浸透を高める為に汚れをしっかり落としています。

201411K2

 

ワクワクしながらクリスタンス ホワイトリペア エッセンスを体感しています。

201411K6

ヤクルト トリートメント リペアマスク

シワ・シミ・たるみ の肌悩みに応えてくれるマスクです。

しっかりとフェイスラインを上げることで、キュンと小顔に感じられます。

201411K8

 

気持いい、リラックスできる最高のマスクを体感して満足している様子です。

マスクをはずしても透明感のある小顔に大満足でした。

是非みなさんもお試し下さい。

詳しいことはお気軽にヤクルトスタッフにお尋ね下さい。

 

201411K